第34回全日本大学女子駅伝 を見てきた

(スタート地点です)

昨年に続いて、駅伝を見てきました、目的は単純に、出身校の応援のため。

卒業してからもう何年も経っているのだけど、大学の応援って学生時代っぽくて、良いものですね。(学生時代は、学校行事とか全然行かなかったのだけど)。

観戦計画を寝る

今年は、スタートとゴールを両方観戦する計画。最初から最後まで見るつもりです。

調べると、スタート地点の宮城野原陸上競技場から、ゴール地点の仙台市役所前は4kmほど離れている。駅伝のコースは38kmなので、だいたい選手達の10分の1の距離を歩くわけだ。

さらに、応援ボードを用意しました。別に、凝ったものではなく、KeyNoteで応援メッセージを書いたスライドを作り、セブンイレブンのネットプリントでA3に印刷したもの。数百円で結構良いものが出来るので、やってよかったなと思います。

選手のみなさん、走るの速いですね(あたりまえか...)

選手が走っているのを歩道から見ていると、その速さに驚きます。

例えば、こちらが青葉通から定禅寺通まで徒歩で移動する間に、選手は青葉城の入り口から川内を回って、戻って来ちゃうのである。 仙台以外の人には想像しにくいかもしれないが、こちらが地下鉄1.5駅分くらい歩いてる間に、選手は6駅分くらい走って来た感じ。

信号で止まらずに走れるとはいえ...すごいですよねえ。早歩きしないと、観戦ポイントに間に合いません...。そんなふうなので、応援する方も疲労がきます。

(速い...)

結果は...

結果は、昨年よりも順位を落としてしまった。とはいえ、上位であることには変わらないので、良くやったなーと。

相手が強かったということで、そこは仕方ないですね。オリンピック選手もいたみたいですし...。

また来年、後輩達が走るのを、楽しみにしたいと思います。

【全日本大学女子駅伝】立命大、6連覇ならず2位に涙 15年ぶりに1人も区間賞を取れず : スポーツ報知