Ingress Mission Day in Tohoku で女川に行ってきた。

Mission Dayは、指定されたミッションをクリアすると、ゲーム内のメダルが貰えるイベント。 女川以外には、仙台、石巻、福島、盛岡など、東北各地で開催されました。

今回は、仙台から気軽に行けて、普段はなかなか行かないところということで、女川に行くことにしました。 今年3月に女川駅が新しくなり、5月に仙石線が全区間で開通したこともあり、だいぶ行きやすくなったのです。

久しぶりの女川町

女川に行くのは5, 6年ぶりくらい。

その時は、日頃からお世話になっている経理の先生のお宅に伺って、パソコンを治したのであった。その後、麻雀をしたりスイカを食べたりお寿司をご馳走になったり...(むしろそっちが目的だったような)。美味しかったなあ。

今回も、美味しいものを食べました。

まずは、さんま! & ホタテ

ツブ貝! (ツイッター? やってないけど つぶ焼くよ のおじさんのお店で購入。ほんとにツブ貝焼いていたので、ちょっと感動w)

そして、女川ホップペール!

仙南シンケンファクトリーさんが作られたビールです。以前、飲んだことがあったけど、やはり女川で飲むと格別の味わい。 機会があればぜひ飲んでみてください。

ミッションは

女川での指定ミッションは、以下の二つ。

  • 2015.6.21の女川町中心部
  • 震災から立ち上がる女川の水産業

女川駅〜あがいんステーション〜魚市場〜女川町立病院 あたりを回るルートです。

新しい駅ができたとはいえ、他の場所は工事が続いていて、駅以外にはほぼ何もない状態。しかしながら、あがいんステーションや魚市場など、新しい建物も出来つつあります。

上の写真は、女川町立病院(地域医療センター)の敷地にある、津波の到達地点を示す石碑。イングレスのポータルにもなっています。

この病院は、高台に建っていた記憶があり、病院の一階が津波にやられたと聞いて信じられなかったものです。今回、再訪して見ましたが、やはり15m以上の崖の上にあり、私の記憶は確かだった。

実際にこの目で見ても、まだ信じられない感じでした。私には理解がつかないような、大きな災害だったということがいえます。

最後に、地元の方とチラッと話せたのですが、「12月頃にはもっと建物が立っているので、それ以降にミッションしにでもまた来ていただければ。ぜひ、町の変化を見に来てください」とのことでした。

件の経理の先生も仙台に引っ越してしまい、行く機会がなかった女川。また、さんまとビールを目当てに行くのも良いなと思いました。

☆ ☆ ☆

最近はingressを地域振興に考える自治体が多いようだけど、個人的にはこれは難易度が高いと思っている。

プレイヤーはその土地を目的に行くのではなく、ゲームが第1の目的で訪れるのだから、ゲームするだけで帰ってしまうことになりかねない

ゲームで人は呼べるかもしれないけど、その後はその土地自体に魅力がないと、観光につなげるのは厳しいと思うのです。

そういう点では、女川や石巻は美味しい海産物がたくさんあって、これは強力。ゲームしに来てもらって、美味しいものを食べて帰ってもらう組み合わせは、結構いいんじゃないかと思います。